こんにちは。あきです。
今回は
台湾カステラのレシピをご紹介します!
めんどくさい材料は使わず、「家にある材料」で
炊飯器スイッチオンで「ほったらかし」
簡単にできるレシピです!
先生には「糖」を控えるように言われているのに
「砂糖を減らせば大丈夫」という勝手なマイルールのもと
いろいろなスイーツを作っては、おやつの楽しみにしてます
材料
3合炊き炊飯器の分量となります。
- ホットケーキミックス 100g
- サラダ油 50cc
- 牛乳 70cc
- 卵黄 2個
- 卵白 2個
- 砂糖 80g→40g
作り方
順番が大切です。
写真多めで紹介していきます!
ホットケーキミックスとサラダ油をよく混ぜる
ボウルにホットケーキミックス(100g)とサラダ油(50cc)を入れよく混ぜます。
牛乳、卵黄を入れ、滑らかになるまでよく混ぜる
牛乳(70cc)を入れて混ぜます。
たまごは卵黄と卵白に分けてボウルに入れます。
卵黄を入れ、滑らかになるまでよく混ぜます。
別のボウルでメレンゲを作る
卵白を入れたボウルでメレンゲを作っていきます。
泡立ったら、砂糖を入れてよく混ぜる
砂糖を加えてよく混ぜます
メレンゲができました!
メレンゲを1/3入れ、さっくり混ぜる
卵黄が入った方のボウルにメレンゲを1/3入れ、さっくり混ぜます。
残り2/3のメレンゲを入れ、泡をつぶさないようにさっくり混ぜる
残りのメレンゲを入れます。
泡をつぶさないようにさっくり混ぜます。
炊飯器にバターを塗る
サラダ油をしみこませた、キッチンペーパーでもOKです。
こんな感じに塗ってください。
生地を炊飯器に移す
ゴムベラを使い、すべての生地を炊飯器に移します。
だいたい、2合のところまで生地がきます。
焼きあがりは膨れるので、炊飯器5割ほどの量で炊いてください。
最初にたまご5個で作ったら、3合の炊飯器では小さく溢れてしまいました。
生地の量はご家庭の炊飯器の大きさの「5割まで」が良いと思います!
炊飯器を「ケーキモード」でスイッチオン
「ケーキモード」で約40分焼いていきます。
焼きあがったら竹串で中まで火が通っているか確認する
竹串を刺して、生地がついてこなければ、完成です!
炊飯器から取り出し、粗熱をとる
炊飯器から取り出すときは、やけどに注意してください。
粗熱を取っていきます。
バターを塗っているので、すんなり取り出せます。
超ふんわり!優しい甘さの台湾カステラの完成
甘く優しい香りが漂います!
断面もふんわり美味しそう^^
私は8等分に切って、粗熱を取り
クッキングシートをひいたタッパーで保存しています。
タッパーに入らない分はすぐに食べました(笑)
まとめ
今回は台湾カステラのレシピでした!
本当は5~6号炊きの炊飯器を使って
たまご5個のもっとふんわりした台湾カステラを作りたいのですが
うちの大きい方の主力炊飯器はケーキが苦手で
上手に焼きあがらないのです。
炊飯器によって、得意・不得意があるので
取扱説明書を読んで、ご家庭に合った作り方を見つけてみてください。
ここまで読んで頂き
ありがとうございました。
この記事が少しでも
誰かのお役に立てたら嬉しいです。
- コメント募集中!お問合せやSNSからお気軽にどうぞ!
- Twitterをフォローして頂けると、すぐに最新記事が読めます!
- Instagramは美容情報中心に発信中です!
それでは、また^^